

糸井嘉男が提供する
光回線サービスが選ばれる
3つの理由



業界トップクラスの10Gbpsの高速回線を搭載。ユーザーはストレスなく、スムーズなネットワーク接続を楽しむことができます。
※技術規格上の最大値であり、ご利用環境での実使用速度を保証するものではありません。
- ・最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度を示すものではありません。なお、本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
- ・インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境やご利用状況等によっては数Mbpsになる場合があります。ご利用環境とは、パソコンやルーター等の接続機器の機能・処理能力、電波の影響等のことです。
-
・対象エリアが限られますのでご確認の上お申し込みください。
≪東日本エリア≫https://flets.com/cross/
≪西日本エリア≫https://flets-w.com/service/cross/


NTT西日本/NTT東日本が提供する「ひかり電話」サービスは3分あたり8.8円の通話料がかかるのに対し、超人光は3分あたり7.92円で通話可能です。利用すればするほどコストメリットが大きくなるサービスとなっています。


業界の大手通信回線を活用し、常に安定した通信速度と高品質なサービスを提供しております。これにより高品質なビデオストリーミング、大容量ファイルの高速アップロードなど、さまざまな用途で信頼性の高いネットワーク接続を実現しております。
サービス詳細
光回線サービス
サービス名称 | 月額基本料金 (税込) |
サービス内容 |
---|---|---|
超人光クロス | 【西日本エリア】 6,300円 → 5,100円 |
光回線(最大10Gプラン) + プロバイダ (hi-ho) 料金 1,800円 → 900円(東西エリア) + レンタルルーター料金 500円(東西エリア) |
【東日本エリア】 5,500円 → 5,100円 |
- ただ今、お申込みいただくとお得!
-
【西日本エリア】 8,600円 → 6,500円
【東日本エリア】 7,800円 → 6,500円
- ※1 超人光クロスのプロバイダはhi-ho利用となります。
- ※2 ご契約期間は3年となります。
-
※3 提供エリアの確認はこちらでご確認下さい。
西日本エリア: https://flets-w.com/service/cross/
東日本エリア: https://flets.com/cross/
電話サービス
サービス名称 | 月額基本料金(税込) | サービス内容 |
---|---|---|
光電話 | 550円~ | 基本プラン (1ch1番号) |
光電話プラス | 1,650円~ | 無料通話 【475円 (税込)】 (※1)と 7個のオプションサービスが セットになったお得なプラン(※2) |
- ※1 国際電話・携帯電話・PHS・他社固定電話・他社IP電話・ナビダイヤル等への通話は無料通話に含まれず、 有料通話となります。
- ※2 オプションサービスは、電話番号表示サービス・非通知着信拒否サービス・割込通話サービス・転送電話・迷惑電話設定サービス・着信お知らせメール・FAXお知らせメールになります。
固定電話への通話料金 | 全国一律 7.92円/3分 (税込) |
---|---|
携帯電話への通話料金 | 14.5円~17.6円/1分 (税込) |
- ※ その他への通話料金は重要事項をご確認下さい。


ご予約から
ご相談までの流れ
-
step01 -
step02 お支払い情報の登録
お申込み完了後、お支払い情報をご登録頂くメールが届きます。
メールの添付されたURLよりお支払い情報のご登録をお願い致します。 -
step03 お申込み内容の確認
お申込み内容に不備等がないかのご確認をさせて頂きます。
不備やご入力情報が足りない場合は、弊社センターよりご連絡をさせて頂きます。不備等が無い場合はお手続きを進めさせて頂きます。 -
step04 工事の確定
工事日が決定しましたら、開通案内をお送りさせて頂きます。
※ お客様のご利用状況により工事日決定までにお時間を頂戴する場合がございます。
-
step05 サービス開始
新規でお申込みのお客様
工事日当日、光回線の引き込みや宅内工事にお伺いします。工事完了後にご利用を開始していただけます。
お乗り換えでお申込みのお客様
工事日当日のお伺いがございません。工事不要でお使い頂けます。
※ 追加の付加サービスなどをお申込み頂いた場合は工事が必要になる場合がございます。
-
step06 お支払い
毎月のご利用料金のお支払いはクレジットカードによるお支払いとなります。
ご利用明細への記載は、「日本通信機器ご利用分」と記載されます。
各種お手続き
-
サービス追加/変更手続きについて
- 1.依頼書をご記入の上、郵送もしくはFAXにてお申し出ください。
- 2.お申込書が届きましたらお電話にて内容のご確認をさせて頂きます。
-
3.オーダー投入
※サービスを追加/変更手続きを行うのにお時間を頂戴致します。
-
4.サービス追加/変更 完了
※追加/変更の内容次第で工事が必要となる場合がございます。
-
移転手続きについて
- 1.依頼書をご記入の上、郵送もしくはFAXにてお申し出ください。
- 2.お申込書が届きましたらお電話にて内容のご確認をさせて頂きます。
-
3.オーダー投入
※移転手続きを行うのにお時間を頂戴致します。
- 4.工事日調整
- 5.工事 ⇒ 開通
-
名義変更について
- 1.依頼書*をご記入の上、郵送もしくはFAXにてお申し出ください。
-
2.お申込書が届きましたらお電話にて内容のご確認をさせて頂きます。
※変更に際し必要書類のご提出をお願いする場合がございます。
【法人】 登記簿謄(抄)本、印鑑証明
【個人】 運転免許証・健康保険証 住民基本台帳カード (写真付) 旅券(パスポート) 等の身分証明書 -
3.オーダー投入
※名義変更手続きを行うのにお時間を頂戴致します。
- 4.登録完了
-
解約手続きについて
- 1.依頼書*をご記入の上、郵送もしくはFAXにてお申し出ください。
- 2.お申込書が届きましたらお電話にて内容のご確認をさせて頂きます。
-
3.オーダー投入
※解約手続きを行うのにお時間を頂戴致します。
- 4.工事日調整
-
5.工事 ⇒ 解約
※現状お使いのサービス内容次第で工事が必要となる場合がございます。
よくある質問
- 「超人光クロス」と「超人光ネクスト」との違いは何ですか?
- 「超人光ネクスト」は最大通信速度は上下最大概ね1Gbps(有線接続時)、「超人光クロス」は、上下最大概ね10Gbps(有線接続時)のサービスとなります。
- 「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ隼」は必ず1Gbpsで利用できますか?
-
ベストエフォート型サービスであり、NTT東西収容ビルからお客さま宅(または事業所)までを最大概ね1Gbps(1000Mbps)の光回線で接続し、複数のお客さまで共有するサービスです。
お客さま宅内に設置する回線終端装置(ONU)の技術規格は最大概ね1Gbpsであり、お客さま宅内での実効速度を示すものではありません。
お客さまのご利用環境(パソコンの処理能力、ハブやルーターなどのご利用機器の機能・処理能力、LANケーブルの規格、セキュリティー対策ソフト、電波の影響、等)や混雑状況等によって実効速度が低下することがあります。
- 「超人光」の設定方法を教えてください。
- 「インターネット開通前のお客さま向け開通工事・設定ガイド」のご確認をお願い致します。
- 「お客さまID」「アクセスキー」はどこで確認できますか?
-
「お客さまID」「アクセスキー」は、開通案内でご確認頂けます。
【お客さまID】CAF**********(CAF+数字10桁)
【アクセスキー】英数字8桁 となっております。
- 月額料金の支払方法はどうなりますか?
- お支払い方法はカード払い(VISA/Mastercard)のみになります。
- お問合せ先はどこになりますか?
- お客様相談センターを設置しておりますので、0120-858-880へお問い合わせ下さい。 ≪受付時間:平日 9:30~17:30≫
- 超人光が繋がらなくなった。
-
インターネット接続ができなくなった場合は、以下の対処方法を確認してください。
①NTT東西の光回線に不具合が発生している場合や、メンテナンスが実施されているとインターネットにつながらなくなることがあります。
下記のページより障害・メンテナンス情報をご確認ください。
■西日本エリア確認サイト
■東日本エリア確認サイト
②通信機器の再起動を行うことで、接続が可能となる場合がございます。
まずは電源やLANケーブルの抜けやゆるみ、挿し間違いや破損が無いことを確認してください。 その後パソコンなどの端末の電源を落としてから、インターネットを経由する周辺端末の電源を落とし再起動をかけてください。
※電源を抜く場合は、PC → ルーター → ONU の順番で行ってください。
※電源を入れる場合は、ONU → ルーター → PC の順番で行ってください。
③お支払い状況をご確認ください。
お支払いの確認がとれない場合、サービスのご利用を一時停止させていただく場合があございます。
④レンタル機器のランプ状態を確認してください。
「ホームゲートウェイ」のランプ状態について詳しくはこちらをご覧ください。
①~④で復旧しない場合は、お客様相談センターまでお問い合わせください。
TEL:0120-858-880 平日 9:30~17:30
メール:eigyo-honbu@nitsuki.co.jp
※ご自身で購入されたパソコン・無線LANルータなどの機器の設定・操作や故障・トラブルは、対応する事が出来ませんので購入元やメーカーにお問い合わせください。
- ホームゲートウェイのランプの色や点灯・点滅の状態から、自身の通信の状況を把握できますか?
-
下記サイトにて、ご確認いただけますのでご参照ください。
「ホームゲートウェイ」のランプ状態について詳しくはこちらをご覧ください。
- 契約期間は設定されていますか?
-
超人光は3年契約となっております。
本サービス解約のお手続きがない限り、以降36カ月毎に定期利用期間が自動更新されます。
- 解約時に違約金は発生しますか?
-
超人光は3年契約となっております。
更新月以外の月に解約する場合、違約金がかかります。
会社概要
- 社名
- 日本通信機器株式会社
- 本社
- 京都府京都市下京区木津屋橋通油小路東入南町501番地
- 代表者
- 代表取締役 村井 政幸
- 会社設立
- 昭和63年7月16日
- 営業種目
-
情報通信機器・OA機器の販売、施工、メンテナンス
LED商材の販売、施行、メンテナンス
光コラボ「光JAPAN」のサービス提供
通信事業サ-ビスの取次業務
携帯電話の販売及び取次業務
- 資本金
- 1,000万円
- 社員数
- 386名(2023年6月現在)
- 主要取引先
-
西日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社
岩崎通信機株式会社
ムラテックフロンティア株式会社
東芝テック株式会社
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
サクサビジネスシステム株式会社
パナソニックシステムネットワーク株式会社
NTT・TCリース株式会社
株式会社クレディセゾン
三井住友ファイナンスアンドリース株式会社
オリックス株式会社
その他一般企業
- 主要取扱品目
- ビジネスホン・ホームテレホン・複合機・ネットワークカメラ・FAX・光コラボ・ネットワーク商品全般・LED・CCFL照明・自社サービス・携帯電話・その他
- 主要取引銀行
- 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、その他